ブログサークルとはブログにフォーカスしたコミュニティサービス!アクセスアップに!

 

 

ブログサークルは、

同じ趣味や共通点を持つブロガーとつながる、
ブログにフォーカスしたコミュニティサービスで、

 

お気に入りブログをフォローして最新記事をチェックしたり、
サークルで同じ趣味の仲間を見つけることができます。

 

 

人気ブログランキングが運営するブログサークルは、

ブロガー同士がコミュニケーションができるサービスのことです。

 

 

同じ活動サークルに参加して、
自分の書いたブログを掲載し、
お互いにコメントをし合うことで意見交換ができるというものです。

 

 

ブログサークル

https://blogcircle.jp/

 

登録は無料。

インスタグラムとの連動にも対応しています。

 

気に入った人をフォローすることができ、
フォローしたユーザーの記事は、
更新情報に自動的にアップされるので、
目に入りやすいということが特徴です。

 

ブロガー相互のコメントは公開されるため、
誰でも見る事ができますし、

コメントとは別にトークルームで、
非公開で他のブロガーへメッセージを送ることもできます。

 

ほかの人が書いたブログを見るとき、
ただ楽しんでみていることもありますが、

いろんな人のブログを見ることができると、
学ぶこともたくさんあります。

 

 

真剣にブログを書いている人が多く、
自分がブログを書く時にも、とても勉強になると思う。

 

ブログサークルというコミュニケーションツールは、
ブログを始めたばかりの方にとって、
誰かに自分のブログを読んでもらうことができて、

それが成長につながり、
いいブログを運営していくことができると思います。

 

 

そういう意味では、
ブログサークルに加入するメリットは充分感じられます。

 

たくさんの人に読んでもらえるブログを書こう!

そう思って、一生懸命書いているのだけれど、
誰も見に来てくれなかったらさみしいですよね。

 

 

立ち上げたばかりのブログって、
まるで山奥の一軒家のようなもので、

そこに通じる道がないので、
誰も見つけることができないし、
来ることができないのです。

 

ですから、
ブログを作ったときは、
ブログランキングに登録したり、
TwitterなどのSNSでつぶやいたりして、
ブログの存在をアピールするわけです。

 

 

ブログランキングの中でも一番メジャーな、
『人気ブログランキング』に、
登録する人も多いのではないかと思います。

 

人気ブログランキングに登録するときは、
自分のブログのジャンルにあったカテゴリーを決めて、
登録していくのですが、

 

登録者が多いカテゴリーだったら、
たくさんの人が訪れてにぎやかなのですが、
なかなか上位に表示されることは難しのです。

 

上位に表示されなければ、
自分のブログが目立つことはありませんし、

アクセスはやってこないので、
結局、上位なることは難しいという、

『鶏が先か卵が先か』という状態ですね。

 

 

そんな時、
人気ブログランキングのマイページに、
ブログサークルのバナーを見つけたことはありませんか?

 

~~~~~~~~~~~~
ブログにフォーカスしたコミュニティサービス。
お気に入りブログをフォローして新着情報をチェックしよう!
簡単につながる、気軽にコメントや「いいね」をもらえちゃう。
ブロガーのためのSNS、ブログサークル。
~~~~~~~~~~~~

 

 

このブログサークルというSNS、

登録してみると、なかなか反応があったので、
ご紹介します。

 

 

ブログサークルは、2016年4月18日にオープンした、
ブロガーが集まるオンライン上でのサークルです。

 

ブロガーが書いた更新情報を流したり、
コメント機能があったり、ブロガーさんの交流の場です。

 

Twitterのようなフォロー機能もあり、
フォローしている人の更新情報が分かりやすく掲載されています。

 

恋愛系ブログやグルメブログ、
アフェリエイト系ブログ、美容系ブログ、
そして日記系ブログなど、
さまざまなブログのブロガーさんが集まっています。

 

 

もちろん登録は無料で、
入会してからもお金がかかることはありません。

 

 

ブログサークルの中には、さらにサークルがあります。

 

◎2016年にブログを始めた人のサークル

 

◎みんなでアクセスアップ

 

◎ブログを更新したらここで報告

 

◎【非公式】相互フォローサークル・・・・などなど、

 

ブロガーさんが興味を持ちそうな名前のサークルがたくさんあります。

 

 

ブログサークルの中のサークルというのは、

ブログランキングのように、
投票制で順位が決まるわけでもないし、

 

気になるサークルや面白そうなサークルに、
いくつでもどんどん参加しておけば、
自分のブログを更新すると、

更新情報が表示されるのですから、

ブログの露出が増えるということで、
思った以上にアクセスが増えるのです。

 

 

加入サークル数に上限などはありません。

 

私もせっせといろんなサークルに参加しています。

 

だからどうした!という感じでしょうが、
ブログサークルに登録したらぜひ探してみてくださいね。

 

新しく自分でサークルを立ち上げることもできますよ。

 

 

自分のブログのジャンルと違っても、
そのサークルに入って、
情報を得たり、お勉強したり、
趣味を広げることもできますね。

 

結局、ブログサークルに登録してどうなるの?ってことですが、

 

『ブログを作って更新しているけど、思うようにアクセスが集まらない!』

 

という人がたくさん登録しているようです。

 

 

見せ方次第で、興味を持ってもらえれば、
ブログを訪ねてくれる人が増えて、アクセスアップになります。

 

ついでに人気ブログランキングにも、
プッチっとしてもらえるかも知れません。

 

ブログサークルに登録して、ブログを更新していると、
結構な確率でコメントがあります。

 

もし、コメントを受けるのがウザイと思われるのでしたら、
コメントを受けない設定にすることをお忘れなく!

 

 

ブログサークルに対する考え方は、

賛否両論かもしれません。

 

 

中には、
『読みもしないで「いいね!」を押し、
自分のブログへ誘導しようという人が多すぎた。』
と言っている人がいました。

 

だけど、そういっている人も、
自分のブログへの誘導という目論見を持っているのですから、

人のことは言えません!

ここはひとつ、アクセスの道しるべにするツールとして、
ブログサークルというものを活用するという手もありますよ!

ということで。

とりあえず、ブログをやっているなら、
ぜひブログサークルに加入しましょう!

ということです。

 

 

 

損はありません!タダですから。

 

 

メールアドレスのみで登録が可能ですが、
プロフィールはしっかりと書いて、
アピッておきましょう。

 

もちろん、自分のブログへのリンクは、お忘れなく!

 

案外、ブログ運営って楽しいかも!と、
きっと思えるはずですよ。

 

もちろん無料ブログに登録している方も加入可能です!

 

 

ブログランキング参加してます

応援してください。感謝します!

最近の投稿
カテゴリー
ナビゲーションメニュー
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。