建築現場を『変なおばさんが見ている~?』

 

 

沖縄は梅雨が明けたということですが、
これは平年より11日早いそうです。

 

 

京都は昨日今日と、じくじく降ってます。

 

気象庁では、
今年の梅雨明けは早いと予想していますが、

 

それでも数日…数週間は、
このじくじくが続きそうです。

 

 

そして、あす13日にかけて、
西日本や東日本では非常に激しい雨が降り、

大雨となる所があるということですので、
どうぞお気をつけくださいね。

 

 

で、 こんな時は、

 

進んでブログを書きましょう!。。。な~んてね!

 

 

━━━━━━━━━━━━━
★ブログは基礎工事が大切!
━━━━━━━━━━━━━

 

いま、うちの近所では、あっちもこっちも建設ラッシュで、

ベランダから見ていると、
クレーン車が何本もニョキニョキと首を伸ばしていて、

 

その周りに、
ごっつい鉄骨がどんどんくみ上げられていくのが見られます。

 

ず~っと見ていられるくらいオモシロイです。

 

 

地上7~8階建てでしょうか、
あまり規模は大きくないようですが、
ホテルを建築しています。

 

多分、ビジネスホテルかと・・・

 

京都は、2020東京オリンピックで日本を訪れた人が、
観光で立ち寄るだろうと目論んで、

 

また、2025年の大阪万博も見据えて、

雨後の竹の子のごとく、ホテル建設が進んでいました。

 

 

しかし、この春からの新型コロナウィルスの影響で、
ちょうど基礎工事が済んだところぐらいでしたが、
一時は工事もストップしていたのです。

 

 

それが6月に入って、工事も再開され、
あっちこっちでガンガンゴンゴン音が響いています。

 

 

あべのハルカスや東京スカイツリーのような高い建物は、
京都には建てることができないんです。

 

 

せいぜい10階~11階

 

ですから、
地方に出かけて、新幹線で京都に帰ってくると、

“ホッ!”とするんです。

 

 

京都市内は、
高いビルに囲まれる重圧感がありません。

 

今住んでいるところも、11階建ての上層部、
かなり見晴らしがいいのです。

 

 

京都でマンションなどの物件を探すとき、
不動産屋さんに言われる“お決まりの売り文句”

 

『いやー、このマンションは絶景で、
大文字さんも一望でっせ!』

 

大文字さんというのは、
京都のお盆の行事『五山の送り火』のことです。

 

 

今のマンションは、大文字さんの一か所しか見えませんが、

以前住んでいたところは、
五山の送り火(6か所)全部見えるということで有名でした。

 

 

京都市内は盆地で、東山から西山まで、

盆地の北側を取り囲むように、
五山の送り火が行われる山が連なっているのです。

 

 

 

『大文字さんも一望でっせ!』と言われても、

 

五山の送り火は、旧盆の最後の日

8月16日の夜 8時から

大文字・妙・法・船・左大文字・鳥居
お盆が終わって、ご先祖様を送るために点火されます。

 

 

一年間でたった一日だけの、
しかもわずか一時間ほどのイベントが、
マンションの売り文句になるって、ちょっと変ですよね!

 

 

アッ!そうそう、何を言おうとしていたか忘れてました。

 

 

ブログを構築するときには、
ビルの基礎工事と一緒で、

 

しっかりと、
どんなブログを構築していくかを考えて設計しないと、

長く稼ぎ続けてくれるブログにはならないということ、

それを言いたかったんです。

 

 

ブログを構築するのに基礎工事?

 

 

ブログの基礎工事がしっかりできていると、

この先ブログを書いていくときに、

迷うこともなく更新し続けることができ、

たくさんのアクセスを集め続けることができて、

 

つまり…稼げるってことです。

 

 

ブログを書く目的、それは稼ぐことでしたよね!

 

それなら基礎工事はしっかりとしておかないと。

 

 

基礎工事は、早い段階でやっておかないと、
あとから手を施すことは困難です。

 

 

早い段階なら、
まだ軌道修正や、手の施しようがあるのではないでしょうか。

 

 

ベランダから工事の進展具合を見ながら、
ブログの基礎工事についてまとめて、
このメルマガでお伝えしていきたいと思います。

 

 

――――――
◆ 編集後記
――――――

 

来月の祇園祭、どうなるんでしょうね。

 

祇園祭は、
疫病退散を祈願するお祭りとして始まったそうですが、

 

今年の祇園祭は、鉾の巡行が中止になって、
京都人にとっては、寂しい限りです。

 

 

大文字さんも、
ご先祖様を供養するためのものですが、

 

五山の送り火はどうなるのでしょうかね。

 

 

興味津々で工事現場を見続けていたのですが、

 

もしかして、
向こうからも見えているわけで、

 

『変なおばさんが見ている~!』って、
通報されたらどうしましょ?

 

 

でもね、

 

あの鉄パイプが、
手を滑って落っことしちゃったらどうなるのかなあ~
とか、

 

みんな平均台の選手になれるよね~
なんて考えてしまうのですから、

 

変なおばさんに違いありません。

 

お目こぼしを・・・・・

 

 

ブログランキング参加してます

応援してください。感謝します!

最近の投稿
カテゴリー
ナビゲーションメニュー
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。