さてさて、6月ももう終わりです。
今年の前半が終わってしまうわけです。
この、今年の前半は、すっかりコロナにやられてしまいました。
そして、まだまだ終息の兆しは見えていません。
いったいどうなるんでしょうね!
毎日発表される感染者数が、
また、グングン伸びだしています。
少し前のような外出自粛や緊急事態宣言が出るのでしょうか?
政府は、経済活動が止まってしまうことを危惧して、
以前のような宣言は簡単に出せないようですね。
こんな時に、私たちができること、
それは『新しい生活様式』と言われている、
手洗い・うがい・マスクの着用、
そしてソーシャルディスタンスなのです。
時差出勤やリモートワークなどの、
今までになかったスタイルの働き方も、
できるところはいいですけど、
そうはいかないお仕事もたくさんありますし、
これから長期にわたってこのような状態が続くと、
倒産の危機にさらされる企業も、
たくさん出てくると思います。
そういった場合を踏まえて、
複数の収入の道を確保しておくことは、
必至条件になるのではないでしょうか。
ところでブログはやってますか?
ネットビジネスをやってみたい!
お金儲けをしたい!
考えているだけでは、少しも前には進みません。
悩んでいる時間があるのなら、
とりあえずブログを開設してみるべきです。
そのブログが、アドセンスブログでも、
アフィリエイトをするブログでも、
あとから変更することも可能ですので、
とりあえずブログを開設してみましょう。
進め方でわからないことがあれば、
訊いてください。
私は、定年退職をして、
再就職するところがなかったので、
ネットで稼ぐ方法を選びました。
今は、それが正解だったと感じています。
家にいながら、パソコンとネット環境さえあれば、
稼ぐことができているのですから。
あの時、どこかに勤める道を選んでいたら、
このような状況になった時、
一番にリストラされたのではないかと思いますし、
年齢が高くなるほど、外で働くことは危険が大きく、
家族にも心配をかけることになります。
この先、状況がどのように変化するかは誰にもわかりません。
でも、どのような状況になったとしても、
生活に余裕があれば、
困ることもすくなくてすむはずです。
ぜひとも考えてみてください!
また、すでにブログを始めている方、
困ったことはありませんか?
どうしたらアクセスが増やせるか、とか、
どんな記事を書いたらいいのか、など、
なんでもいいので訊いてください!
情報は、ネットで調べれば、いくらでも出てきます。
ただ、たくさん出てきすぎて、
どれが正しくて、どれが間違っているのか、
わかりづらいですよね。
メール、お待ちしています。
質問だけでなく、
世間話しもさせてくださいね!
――――――
◆ 編集後記
――――――
病院に勤めている娘たちに、
ボーナスが出たようです。
凄い危険にさらされて頑張って働いたのに…
という金額だったそうです。
コロナ感染者指定病院ではないのですが、
コロナ疑いの人を診察するために、
一般診療が制限され、病院は赤字だというのです。
この状態が続けば、
冬のボーナスはないらしいという噂もあるようで、
勤めている会社がつぶれたという人からすれば、
まだましかともいえるのですが、
毎日、緊張感が張り詰める病院から帰ってくると、
倒れこむように眠っている姿を見るのは、
親としてとてもつらいところです。
それでも、出勤時間になると、
『患者さんのために!』と言って出かけていく姿を、
今日も無事で帰ってきて!と、祈るばかりです。