この夏の過ごし方は特殊(異様)ですが、まずは自分ができることから・・・

夏休み

 

 

ブログ書いてますか~!

 

 

ブログで稼ぐ!・・・稼ぎたいと思ったら、

 

先ずは記事を書かないと何にも始まりませんよ!

 

 

とはいえ、何を書いたらいいんだろう・・・・・って

悩んでます?

 

 

もう7月になりました。

 

7月といえば、子供のころは「もうすぐ夏休みだー!」って、
ウキウキしてしました。

 

夏休みには何しようか? どこ行こうか?

 

そんな風に思えたころが懐かしいです。

 

 

大人になると、
「夏は暑くてイヤだー」って感じに変わってしまってました。

 

 

子供が小さかった頃は、
どこかへ連れて行ってやらないと。。。って、
旅行社のパンフレットを見たりしていました。
(まだネットがなかったので・・・)

 

 

でも、今年はちょっといつも通りにはいかないようです。

 

 

今、ニュース速報で、
都内の新型コロナウィルスの感染者数が100人越え!

 

また、緊急事態宣言が出るんじゃないかって心配です。

 

 

各地の夏のイベントも中止が発表されています。

 

私の住んでいる京都も、
祇園祭りの鉾巡行がなくなり、

 

大文字さんの五山の送り火も、
規模を縮小しての点火ということで、寂しい限りです。

 

 

なので、
お祭りや花火大会など、夏の季節イベントがなくなると、

季節のイベント記事を書いていた人は、

『○○花火大会、2020は中止になりました。』

みたいな記事ばかりになって、困ったなーって感じです。

 

 

でも、こんな時に注目しておきたいのは、

『く・い・も・の系』

 

楽天アフィリで、各地のお取り寄せグルメが好調です。

 

 

出かけることはできないかもしれないけど、

こんな時はちょっと贅沢して、
『美味しいもんでも食べとこかー!』なんですかね。

 

 

今だったら、
もうすぐ土用の丑の日が近いので『うなぎ』とか、

 

暑さに向けて体力をつけておこうというので『黒毛和牛』

 

今が旬のフルーツ『西瓜』『桃』『ブドウ』も、

お取り寄せで日本各地のものがいただけるのですね。

 

 

アドセンスブログの季節のイベント記事でも、

 

イベント開催地の記事を書いて、
その土地の名産品を紹介することができますよ!

 

 

『土用の丑の日はウナギ!』なんて言うブログは、
たくさんありすぎて、ひしめき合っていますが、

 

ブログの記事からの誘導なら、
自然な感じで、

これなら売り込み感満載の記事でなくても、
さら~っと売れたりするんです。

 

 

楽天アフィリは報酬は少なくても、
チリツモで結構いけるもんなんですね。

 

 

――――――
◆ 編集後記
――――――

 

新型コロナウィルスの感染拡大 気になりますね。

 

外出自粛や緊急事態宣言の再発令があるのかどうか、
ニュースから目が離せません。

 

 

でも、
この新型コロナウィルスの感染拡大を食い止めるには、

85%の人が
外出自粛や緊急事態宣言の再発令が必要だと言う意見、

どう思われますか?

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6364153

 

 

いろんな意見が飛び交っていますけど、
一日も早くコロナウィルスの終息を願う気持ちは、
みんな同じだと思います。

 

 

いまは、新しい生活様式

手洗い・うがい・ソーシャルディスタンス

これを守るしかありません!

 

 

ブログランキング参加してます

応援してください。感謝します!

最近の投稿
カテゴリー
ナビゲーションメニュー
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。