パソコンが真っ黒になってアタマが真っ白に?

 

いつも使っていたパソコンが、
ある朝突然、真っ黒な状態になってしまい、
ど~しようもなくなってしまったんです。

 

パソコンを立ち上げようとしたのですが、
ウントモスントモ言ってくれないのです。

 

 

アドセンスだのアフィリエイトだの言ってるわりに、
パソコンの中身については、ホント、ダメなんです。

 

 

ワードプレスの設置やGメールアドレスの取り方、
ブログの作り方など、
今では人に説明もできるようになりましたが、

 

初めのころは、何にもわからなくて、
教材の販売者さんにメールで何度も質問したり、
ネットで検索していろいろ調べまくったりして、
一つ一つわかるようになっていったんです。

 

 

まあ、ネットのなにが凄いのかっていうと、
何でも検索すれば、大概の事は書かれていて、
じっくりと読んで理解することが出来れば、
何だってできるという事です。

 

 

ところが今回のように、
パソコンが真っ黒に… なんて状態は、

お手上げだったんです。

 

 

もちろん、ACアダプターなどの周辺機器を取り外し、
電池パックも外して、丸一日放電しても見ましたが、
今度ばかりはダメでした。

 

 

メーカーのサポートセンターにも電話して、
いろいろ聞いてみたのですが、

修理となると、
HDD・マザーボードの交換になるのではとのこと、

 

どうやら修理代が相当かかるみたいで、

そんなにかかるのだったら、
新しいものに買い替えた方がいいような・・・・・

 

そんな感じでした。

 

 

頑張って稼がせてもらった相棒だったのですが、
あきらめようと思ったのです。

 

 

ただ、問題は、

バックアップしておかなかったデータです。

 

 

書きかけだったレポートとか、
これからやろうと思っていたことのメモ書きとか、

ぜんぶがパーになっちゃいました。

 

 

USB・外付けHDDに、
保存しておけばよかったんですがね~って、

アトノマツリです。

 

 

無くしてしまったものは、後悔しても始まらないので、

気を取り直して、
もう一度初めからレポートや記事を書いていきます。

 

 

てなわけで、データの保存には、
くれぐれもお気を付けください!

 

 

でも、私もこんな目にあったおかげで、
1つ賢くなりましたよ!

 

 

データ保存の仕方について、
良い方法を発見したので、シェアさせて頂きます。

パソコンのデータをバックアップ!おすすめはGoogleドライブに保存

―――――
◆編集後記
―――――

 

パソコンが真っ黒になったときは、
アタマが真っ白になってしまいました!

 

 

「バックアップと同期」で、
もう、データが飛んじゃって、どーしよう?
ってことはありません。

 

そうしょっちゅう、
パソコンが壊れてもらっては困るんですけど、

 

でも、転んでもただでは起きない私、

 

ひとつ賢くなって、
これからはグーグルドライブだけでなく、

グーグルのアプリを、
もっと使い倒したいと思います。

 

 

知っている人にとっては、
何でもない事でも、

知らない人にとっては、まさに『目から鱗』です。

 

 

これまで
解らない事を避けて通っていた私ですが、

 

調べることで、
ひとつひとつ克服していくことの喜びを覚えました。

 

この年になっても、
まだまだ成長し続けようと思っています。

 

ブログランキング参加してます

応援してください。感謝します!

最近の投稿
カテゴリー
ナビゲーションメニュー
 
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。