今ならメルマガ登録のお礼として、期間限定プレゼントしてます!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
ちょっと前まで こんなことに悩んでいたおばはんが、
自宅でブログを書いてパート代以上に稼げるようになった方法を、
メルマガで公開しています!
定年退職した63歳のこんなおばはんでも、きっちり稼がせてもろてます!
ネットビジネスとは、インターネットを使ってビジネスをするということ!
ブログに記事を書いて稼ぐ方法は、パソコンとインターネットに繋がる環境があったら、
いつでもどこでも出来るのが魅力です。
自分の家で、好きな時間に好きなだけ仕事したらええんやさかい、
毎朝、決められた時間に、満員電車に乗って出勤する必要ありまへんし、
体調に合わして仕事をすることがでけるんです。
時間に縛られずにできるので、自分のやり繰り次第で、趣味の時間を作ったり、
好きな時に好きなところへ出かけたりもできるんです。
ブログを書いて稼ぐ方法やったら、株やFXと違って資金がなくても始められるし、
なにより、大損をする心配もありまへんのどすえ!
まわりの人に気を使ったり、なが年、生きてきたプライドをズタズタにされてまで、
なんで働くんですか?
年取ったら、どっこも雇ってくれるとこ あらへんけど、自宅でネットを使って稼ぐ方法やったら、
解雇されることもありまへんえ!
ブログに記事を書いて稼ぐネットビジネスやったら、誰かに雇われているわけやないので、
自分が辞めたいと思う時まで、稼ぎ続けることが出来るんです。
やりたいだけやり続けられて、稼ぎたいだけ稼ぎ続けられるのが、
ブログに記事を書いて稼ぐネットビジネスです。
『ネットビジネス』て云うても、難しそうやし、なんでブログを書くと稼げるのか わからへん?
そう思う人には是非見てもらいたいのがコレ!
↓↓↓↓↓
今ならメルマガ登録のお礼として、期間限定プレゼントしてます!
ブログに記事を書いて稼ぐネットビジネスが、なんで稼げるかというと、
あなたがブログに書いた記事の横に、その記事の内容に沿った広告が自動で表示されるんです。
ブログの記事に興味を感じてやった来た人にとって、さらに興味ある広告が表示されるんです。
そして、その広告がクリックされると、
あなたに報酬が発生するという、とてもシンプルなシステムです。
こんな画像を見たことはありませんか?
あなたはブログに記事を書くだけでいいんです。
何かを仕入れたり、セールスしたり、在庫を抱える必要も無いのがこのネットビジネスです。
パソコン一台あったら、今すぐ始められるのがネットビジネスの魅力ですねん♪
私も、キーボードのタイピングかて、ほとんど左右の指2本ずつしか使えてまへんけど、
それでもちゃ~んと稼げてますえ。
難しいプログラミングとか、システム構築なんて、全然わかってへんけど出来てます!
LINEやメールを打つことがでけてたら、
もう~、じゅうぶんでっせ!
ところでアンタ誰やねん!
はじめまして、まつのみどりと申します。
京都生まれの 京都育ち、
ちょ~っと熟成されてしもた感じどすけど、
生粋の京おんなどす!
年は。。。還暦ちょいすぎです。
えらいババアやなぁ~って、思たはりますやろ?
すんまへん!
そやけど、こんなおばはんでも、
ネットでブログに記事を書いて、
稼げるようになったんやでーて云うこと、
お伝えしたいんです。
私は、30歳の時、二人の娘を連れて離婚したんですけど、
当時は、
『シングルマザー』とか『バツイチ』なんていうカッコエエ言葉もなく、
『こぶ付きの出戻り』って言われてたんです。
娘らを食べさすため、必死になっていろんな仕事をやってたとき、
30代半ばで、天職とでもいうような仕事に巡り合えました。
私は、和裁と着付けがでけたんで、
ちょっと特殊な、日本舞踊の衣裳着付け師として働かせてもろてたんです。
そやけど、当時の舞台の裏方という仕事は男社会で、
伝統的とか古典的という言葉に隠れた、陰湿で封建的な徒弟制、
師匠(上司)に逆らうことなど考えられへん世界やったんです。
パワハラ・セクハラ・モラハラは日常茶飯事
仕事自体は、大好きな着物に関われてよかったのですが、
辛いこともぎょうさんありましたし、
辞めてしまいたいと思うことも何度もあったんです。
今の時代やったら『絶対、訴えてやるー!』ていうことも、
娘らを育てるために…と、しんぼーしてきました。
そら~もう、がむしゃらにきばって働いて、
おかげさんで娘らも、素直なええ娘に育ってくれました。(感謝!)
そんな 一所懸命頑張ってきた仕事やったのに、
あっさり『定年退職』を言い渡されたんは、60歳を過ぎた時どした。
今までやってきた仕事を離れることは、寂しかったし辛かったんどすけど、
いろんなしがらみから解放されるんやと思うと、
ちょっと清々した気分を感じてたのも正直なとこです。
そして、定年退職を迎えた時、
娘たちのお荷物にだけはなりたくないと始めたネットビジネスで、
今では 家に居ながら、好きな時間にブログを書いて稼げるようになり、
まるで年金のように、毎月収入が得られる生活を送っています。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
ふつ~のおばはんが 稼げるようになった真実!
定年退職した私がたどりついた方法は、
「1つのブログを育てていく」というシンプルなノウハウです。
こんな風な推移で、初めの3ヶ月は、ほとんど動きがありまへん。
たいていの人はココで、『な~んや、ぜんぜん稼げへんやないか!』って、
ブログを書くことをやめてしまわはるんです。
そやけど、
本当は ここからがブログで稼ぐおもしろみどすねん!
みんなココまでが我慢でけへんで、辞めてしまわはるんどすけど、
正しいやり方に沿ってブログを書いて、記事をどんどん積み重ねていったら、
ある日突然、
ギュイ~ンってゆう感じで、アクセスが増えだしますねん。
ブログを始めて まだ半年目でも、こんだけ報酬を得られるようになったんです。
3ヶ月や半年なんて、あっちゅう間に過ぎてしまいますえ。
この方法やったら、続けてると堅実に収入が増えていきますし、
何よりブログを更新するのが楽しなってきますねん。
ところで、
そのブログにどんなことを書いたらええのか、
気になりますやろ?
なにも難しいこと書かなあかんのんと
ちゃいますえ。
普段の生活で気になったことや、
わからへんこと、困った事のおはなし。
おばあちゃんの知恵袋みたいな、
知ってると便利なことを書いて、
人のお役に立てるブログを作っていくんです。
知ってる人にとっては、何でもないことやったとしても、
それを知らん人からすると、もの凄くありがたい情報やったりします。
感謝されることや、人の役に立つことをブログに書いて、
お金儲けがでけるやなんて、ホンマ嬉しいと思いまへんか?
シニアかて、若いもんには負けられまへん!
今、ブログやユーチューブで、
若い人や学生さんや子育てで忙しいママさんらが、
コッソリ稼いだはるていう話題、聞かはったことありますやろ?
若い人だけにそんなおいしい思いさせておくやなんて、
めちゃめちゃ悔しすぎると思いまへんか!
自分はまだまだ、シニアにはほど遠いと思たはる人も、
気~つけなはれや!
時間なんて、あっ!ちゅうまに過ぎていきまっせ!
そのうち、目が見えづろ~なって、足腰も弱り、
何をするにも『よっこらしょ!』って掛け声が・・・・
そやけど、シニアにはこれまで生きてきた歴史があります!
蓄積された経験や知識を、
ブログに書くことで活かすことがでけるんとちがいますやろか?
年齢とともに体力は衰えても、
頭を使うことはでけます。
ブログを書いていると、ボケ防止にもなりますしね!
なにより、
ブログに記事を書いてネットで稼ぐ『ネットビジネス』は、
ビジネスです。
“ビジネス”とは仕事です!・・・お金を稼ぐことです!
ですから、ブログに記事を書く目的は、お金を稼ぐことです。
自分のチカラでお金を稼ぐことが出来たら、
定年後の生活も、お金の心配をすることなく、
ハッピーなシニアライフを過ごせるようになるちゅ~ことです。
シニアかて、若いもんに負けてられまへん!
どぉ~どす!
シニアこそネットで稼ぐべきやと思いまへんか?
【さいごに】
最後まで読んでもろて お~おきに ありがとうさんどす!
今回、
このシニアが在宅でブログを書いて稼ぐ方法を、公開しようと考えたのは、
ちょっと前の私と同じように、定年退職後、再就職できるところが見つからずに、
年金だけでは生活することが難しいという不安を抱えたはる人や、
ちょっとでもゆとりのある老後の生活を求める人の、
助けになりたいと考えたからです。
ネットビジネスでどんどん稼ぎまひょ!
定年後の再就職は、自宅のパソコン前に決定です!
シニアかて、
まだまだ夢見ていいんです! もっと、夢みてええんです!
シニアやからこそ発信でける情報も、ぎょ~さんありますえ!
これから先の貴重な時間のために、
今こそちょっと頑張ってみまへんか?
このメルマガでは、
ネットでブログに記事を書いて稼ぐ方法の、
ブログの始め方や、記事の書き方、どんな記事を書いていったらええのかなど、
正しいやり方でブログを書いて稼ぐシンプルな方法を、
詳しゅう~お伝えさせてもろてます。
どうぞ『まつのみどりのメルマガ』に、
末永くお付き合いのほど
よろしゅう~おたのもうします!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
個人情報保護の重要性を認識し、適切に利用し、保護することが
社会的責任であると考え、個人情報の保護に努めることをお約束いたします。
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、氏名、生年月日、性別、電話番号、
電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当方は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。当方による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当方が本方針に則って個人情報を 利用することをお客様が許諾したものとします。
・ご注文された当方の商品をお届けするうえで必要な業務
・新商品の案内などお客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
・業務遂行上で必要となる当方からの問い合わせ、確認、および
サービス向上のための意見収集
・各種のお問い合わせ対応
個人情報の第三者提供
当方は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、
事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
個人情報の管理
当方は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、個人情報保護管理責任者を設置し、
十分な安全保護に努め、 また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、 お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
情報内容の照会、修正または削除
当方は、お客様が当社にご提供いただいた個人情報の照会、修正または削除を希望される場合は、
ご本人であることを確認させていただいたうえで、合理的な範囲ですみやかに 対応させていただきます。
プライバシーに関する意見・苦情・異議申し立てについて
お客様が、当ウェブサイトで掲示した本方針を守っていないと思われる場合には、お問い合わせを通じて当方にまずご連絡ください。
内容確認後、折り返しメールでの連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。
Copyright (C) 2021 おうちでブログを書いて稼ぐアフィリおばさん実践記! All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。